初診の方はなるべく受付時間終了30分前にお入り下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
15:00~18:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
受付時間
午前 09:30~13:00 /午後 15:00~18:00
休診日
水曜、日曜、祝日
※当院は予約制ではありません。
-
※下記診療の受付は、受付終了時間の1時間前までとなります。
- 1:初めてコンタクトレンズの処方を希望される方
- 2:眼鏡処方せんを希望される方
- 3:定期的な眼底検査を希望される方
受付終了時間が早い場合にはその分早くなりますので、御理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
-
※眼底精密検査
散瞳剤を点眼して眼底検査をおこないます。
散瞳剤により3~5時間ピント合わせができなくなりますので、車やバイクでの来院はお控えください。
一般眼科
様々な眼科疾患を診療しています。
些細な症状でも、お気軽にご相談ください。
眼鏡処方
視力が落ちたのは病気の可能性もあります。
ただの近視や乱視だと思っていても、検査で緑内障などの病気がみつかることもあります。眼科で検査を受けてメガネの処方箋を貰ってからメガネやさんへ行くようにしましょう。
- ※お子様の場合、目薬を使用した検査を行ってから、眼鏡処方となる場合があります。
そのため、当日、処方せんをお渡しできないこともあります。
●眼鏡処方を希望される方
- ・受付:受付終了時間の1時間前までとなります。
コンタクトレンズ処方
-
●高校生以下の方
●高校生以下の方
基本的に保護者の同伴が必要となります。
●初めてコンタクトレンズを使われる方
- ・受付:受付終了時間の1時間前までとなります。
- ・コンタクトレンズ未経験の方は、安全な取り扱いをして頂く為に装用練習(コンタクトレンズの付け外し練習)も行います。装用練習にお時間が掛かる場合があります。
- ・眼の状態等により、コンタクトレンズの処方をお断りする場合があります。
コンタクトレンズは医療用具です。視力矯正の道具とはいえ眼に異物を入れるのと同じで、眼には負担がかかっています。異常を感じなくとも、3ヶ月に1度は眼科で定期検査を受けることを受けることをお勧めします。
入院や専門的検査が必要な場合には、最適な医療機関を御紹介させていただきますのでご相談ください。